福岡・佐賀民医連

見出し

HOME >>  新着情報

新着情報

2016年11月30日水曜日

第2回 福岡・佐賀地域医療サークルのお知らせ

この企画は終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

      参加者の感想(一部)

子どもは困っているのに親が何もしない、いわゆるネグレクトの状態にある家庭が多々ある今、家庭の状態を聞かずに介入し、しかし相手が心を開いてくれるまで待つというスタンスが本当にすごいと思いました。
このような問題を解決するには相手の立場をよく理解して立ち回る、医者にも必要なスキルが要るんだと感じました。
(佐賀大学 Gさん)

福岡・佐賀地域医療サークル 第2回学習会のご案内
       福岡・佐賀地域医療サークルは「地域医療」をキーワードに将来医療介護関係者を目指す学生と医療従事者が一緒に学ぶサークルです。

第2回学習会は「子供の貧困」「ネグレクト」などの問題を取り上げます。


日時:10月29日(土)15時30分~17時50分

場所:九州大学医学部 百年講堂 会議室


参加費:講演は無料・懇親会参加1000円


医療系の学生さんはどなたでも参加できます。
ご希望の方はご連絡ください!
TEL:092-651-2167 千鳥橋病院医局(木村・江里・牛島) 
Mail:rinsyoukensyuu@f-kenren.or.jp (福岡県民医連)

2016年5月27日金曜日

第1回福岡・佐賀地域医療サークルのお知らせ


この企画は終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

      参加者の感想(一部)
「地域医療」という言葉の印象が変化し、より良い形ではっきりしたイメージがつきました。症例の話では認知症への対応に必要なのは想像力であることを意識させられ、それはある意味衝撃的でした。表面上の症状のみから考えるのではなく想像力を働かせ患者さん個人の様々な情報を踏まえた対応をすることは患者さんの終末期の人生を変えるといっても過言ではないと感じました。(福岡大学 Mさん)

認知症そのものは治せないが、患者の苦痛や家族の悩みをいかに解消できるかが、重要になってくることがわかりました。抱えている問題の表面だけを片づけるのでは意味がなくもっと考えを深めていくことが大切だと感じました。
(佐賀大学 Oさん)

講演を通して改めて「目にみえるもの」ばかりに目をむけるだけではいけないし、なぜそれを行っているのか、裏にある背景に注目していかないといけないと感じました。(筑紫女学園大学 Tさん)




第1回福岡・佐賀 地域医療サークルのお知らせ

高齢者医療や今後の地域医療について考えよう!

講師の田中清貴医師は、認知症医療の第一人者で、
大学・短大の講師をはじめ、医師会や様々な団体からの講演依頼も多い方です。

認知症に困っている患者・家族からの信頼も厚く、外来予約は3カ月待ちの状態。
高齢者医療の最前線である大牟田市で、
総合診療医的な視点で認知症診療を行っています。

公的任務としては、
もの忘れ相談員、認知症予防専門医、大牟田市認知症ケアサポートチームメンバー他

参加対象は、将来医療介護関係者になる福岡・佐賀の学生、研修医です。

お席の都合がありますので、
参加希望の方は、メールかお電話にてお名前をお知らせください♪




2016年5月26日木曜日

熊本震災支援報告会のお知らせ



熊本震災支援報告会のお知らせ


参加対象は医系学生です。興味のある方はメールにてお申込みください。

【講師紹介】
有馬泰治医師/2002九大
千鳥橋病院総合内科
福岡医療団ふくおか家庭医療学センター長



2016年4月22日金曜日

REAL医療体験のご案内 医学生のみなさんへ


医学生のみなさんへ
健和会大手町病院の新歓企画のご案内♪

毎年好評のREAL医療体験

臨床トレーニングER・ドクターカーなどを体験してみませんか?

年間救急車搬入6,000台!の大手町病院で
モチベーションUPしましょう!



米の山病院の新病院がオープン!病院見学のご案内



医学科新一年生のみなさんへ!(^^)!

親仁会米の山病院の新歓企画のご案内です♪
今年3月に新病院がオープンしました!

「入学は決まったけど何していいかわからない・・・」 
そんなあなたへ、取り合えず病院見学をしてみませんか??



病院見学や医師との交流で現場の様子を知ったあとは、

フィールドワークで福岡大牟田の地域を感じてください!


お待ちしていま~す( *´艸`)



2016年2月3日水曜日

医学生のみなさんへ『総合診療ステップアップセミナー』のご案内

医学生のみなさんへ
健和会大手町病院主催
総合診療ステップアップセミナーのご案内


6名の先生方を招いて、
ケースカンファ』『身体所見』『勉強方法について』など、
様々な演題でお話しして頂きます。
一方的な座学ではなく、研修医・医学生参加型で学べる内容となっています。

参加希望の方は、下記申込フォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。

【総合診療ステップアップセミナー申し込みフォーム】


2016年1月22日金曜日

奨学金制度を変更しました ~医師を目指すみなさんへ~


~医師を目指すみなさんへ~
奨学金制度を変更しました

すでに医学生になっている方、
4月から医学生になる方に、ご案内します★

変更したところ
貸与額が、全学年、月額上限10万円に上がりました
返済免除の条件緩和しました(勤務期間3年以上→2年以上)

奨学金Q&Aもご参照ください(ノ´▽`)

★教えて!奨学Q&A★

Q.制度の目的は?
A.民医連で地域医療を担っていく医学生の方へ、
修学の一助として奨学金を貸与しています。

Q.返済免除はあるの?
A.ふくおか・さが民医連内の院所で勤務した場合、
奨学金の返済が免除されます。

Q.収入の審査はあるの?
A.保証人の所得証明書など、
特別な審査や書類の提出はありません。

Q.他の奨学金と併用はできるの?
A.日本学生支援機構の奨学金とは併用できます。
その他の奨学金についてはご相談ください。

Q.在学途中からでも受けられるの?
A.新入生だけでなく、学年の途中からでも
奨学金を受けることができます。

Q.奨学金を受けたいと思ったら?
A.電話でもメールでも、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
担当:ふくおか・さが民医連 医師部 医学生担当